7月6日に
愛媛大学の学生さんのボランティア授業の一環として
『グリーンカーテン』に取り組みました。
動物園内に今年初めて施行します。
動物園から事務所の前と、爬虫類館建物外部(内部は真夏、気温が50度↑にも上がるそうです)に希望がありました。
*結果
今年は施行許可が下りたのが7月に入ってからでした。
来年からは自由にはじめられる許可が出たので梅雨の前には植え終え、生育を楽しみたいと思います。
尚、水やり等、今年は会の至らない部分を『ガイド員』さんがたにフォロー頂きました。
大学生さんにも周知が行き届かず、今年は学生さんとのコラボも難がありました。が、
来年~砥部町・旧公民館長さん率いる『砥部町花いっぱいの会』ボランティアの皆様がご協力くださることになり、
頼りにもなれば、砥部町内で協力の輪が広がり、嬉しい限りです。
学生ボランティアの皆さんも今後、校内で他のグループにも声がけして行くとのことで期待しています。
⇒【グリーンカーテン(2)】

|